錦です
iOSのおすすめアプリを一挙に紹介したいと思います
免罪事項
アプリの価格は記事執筆中のものです
最新の情報を確認してください
時間がかかるので、AppStoreへのリンクは貼りません(すみません)
アイコンはありません(すみません)
画像なしです (すみません)
ブラウザ(3)
Google.Inc. 無料
もう、定番中の定番のブラウザですね。
高速のブラウジング、Handoffなど、PCでChromeを使っている方は利用価値がありそうです。
Puffin
Cloudmosa 無料(¥240)
FlashPlayerがiOSで使えるアプリです。
それ以外にも、マウス機能や高速のブラウジング等で、人気のあるアプリです。
Safariがいやなら一度使ってみては
ファイルオンラインドライブ(8)
Dropbox 無料
ドライブアプリならこれが一番サービスがいいですよね。SafariのエクステンションからサイトのPDFを保存できるので便利です。
OneDrive(旧SkyDrive)
Microsoft. 無料
Officeアプリ使っているなら使っているであろうアプリ。UIが好きです。
MEGA
MEGA. 無料
無料で50GB、、大きすぎなそんなドライブです。重要でない写真や動画のバックアップ用に使っています。
Box
Box. 無料
定番ですね。説明するまでもないアプリですけど、音楽再生のUIを改善してほしいです。
GoogleDrive
Google 無料
定番ですね。GooglePhotoと一緒に使えます。わたしの使い方にフィットしているのでよかったです。
AdobeCreativeCloud
Adobe 無料
AdobeAcrobatReader
Adobe 無料
PDFの定番アプリ。iBooksに満足してないので利用しています。同期等々しなくていいので楽ですね。
Evernote 無料
メモアプリですね。オンラインメモアプリといったらこれ!ですよね。使っている方多いんじゃないですか?
Documents 5
Readdle 無料
無料のファイル管理アプリです。多機能ファイルブラウザなのでめっちゃいいですね。
内臓ブラウザも使いやすく、ZIP圧縮等iPhoneでできるので楽。
メール管理
Spark
Readdle 無料
「メールがもう一度楽しくなる」というので有名なアプリ。使いやすく、嬉しいアプリです。
こうゆうアプリが使いやすい。いいんです。
楽しいです。
Microsoft 無料
Officeのメールアプリです。ファイル管理の機能も携えており、多機能メールアプリですね。
使いやすい、多機能、いいよね。
Swingmail
BHI
これを使い始めたきっかけは、Siriが使えるからです。使い始めたら、ハマるタイプのアプリでした。
SNS
LINE
LINE
定番SNSですが、多機能アプリでもありますよね。LINEやってない人の方が少ないんじゃないかという。。
定番であり元祖SNSですね。
学生も使って、大人気のSNSです。
電話アプリですが、チャットアプリでもあります。改善点は何点かありますが、使いやすいです。
コミュニティアプリです。SNSの分類に入るかわかりませんが、、
使いやすいですが、動画再生を改善してほしいです。
マクロ系
IFTTT
IFTTT
大人気マクロアプリですよね。いろんなWebサービスと連携させて便利です。皆さんはどんな「レシピ」をくみますか?
ニュース
ITMediaの公式アプリ。読みやすいのがいいですが、広告が邪魔、、、
そこ以外がいい。そんなアプリです。
このブログの情報の仕入先ですが、、、
〆
今回は、アプリ紹介しましたが、長くなりました。すみません。
みにくいので文句を受け付けません。すみませんでした。
〆〆
テストがまあまあでした。
凡ミスとやらで点数を落とすんですよね、、、
きついねー。今年受験生なんすよ