2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
錦です。 大人気シンガーソングライター星野源さんは、1stアルバム「ばかのうた」から最新アルバム「POP VIRUS」までの全アルバム・全シングルをApple Musicなどの音楽ストリーミングサービスで配信開始しました。
錦です。 Appleがワークステーションとして発売しているMacはMac Proだけではありません。iMac Proというものがあります。
錦です。 Googleは、現在テスト中のAndroid Qについて、正式名称が「Android 10」となることを発表しました。
錦です。 Appleは昨日、Siri搭載のスマートスピーカー、HomePodを発売しました。
錦です。 昨日、MinecraftがNVIDIA リアルタイムレイトレーシング(Win10 XDR)に対応したことをお伝えしましたが、統合版Minecraft BEに関する情報です。MojangABは、新エンジン「Render Dragon」を採用したバージョンをリリースすることを発表しました。
錦です。 Chimeraの1.3.0がリリースされ、iOS 12.4の脱獄が可能になりました。
錦です。 Mojang ABは、Minecraft BEのうち、Windows 10でRTXのリアルタイムレイトレーシングが利用可能になると発表しました。
錦です。 大人気無料の万能動画編集ソフトAviUtlの作者「KENくん」さんは、「AviUtlのお部屋」にて、AviUtlのv1.10のテスト版 rc1 をリリースしました。
錦です。 AMDは、OEM向けとしてRadeon 600シリーズを投入しました。
錦です。 米連邦航空局は、バッテリーに加熱問題があり、かつ爆発事故も起こし、Appleがリコールを発表しているMacbook Pro 2015について、機内への持ち込みを禁止したことがわかりました。
錦です。 Minecraftの開発元MojangABは、公式の影テクスチャ「Super Duper Graphics Pack」の開発を中止し、計画をキャンセルしたことを発表しました。
錦です。 中国・Huaweiが先日発表したHarmonyOS。ネットでは既にかなり話題になっていますが、これのベース「マイクロカーネル」とは一体なんなんでしょうか。
錦です。 我がブログ Nishiki-Hub がブログづくりに使っている欠かせないソフトを紹介したいと思います。あくまで個人ですので、参考程度に(あと持論紹介コーナーであることを忘れずに・・・・)
錦です。 昨夜投稿した「【編集後記】Samsungがイヤフォンジャックを廃止したのはなぜなのか?」の続編的な感じです。
錦です。 韓国・Samsungが先日発表した最新フラッグシップスマートフォン Galaxy Note10シリーズですが、イヤフォンジャックがなくなっています。これについての内容です。
錦です。 Huaweiは、同社の開発者向け会議にて、独自OS「HarmonyOS」を発表しました。
錦です。 Googleは、Android Qの最終β版になる Beta 6を配信しました。すでにBeta 5をインストールしているPixelデバイスにおいて、順次提供が開始されます。
錦です。 AMDは、記者会見を開き、第2世代EPYC(7002シリーズ)を発表しました。
錦です。 阪急電鉄は、10日開催される「なにわ淀川花火大会」の開催地への最寄り駅「十三駅」に10日限定で臨時の改札口を設置することを発表しました。
錦です。 韓国・Samsungは、新型モバイルSoC「Exynos 9825」を発表しました。
錦です。 中国・TencentのセキュリティチームBlade Teamは、Qualcommチップに搭載されるファームウェアに乗っ取られる危険性のある脆弱性「QualPwn」があることを発表しました。
錦です。 Intelは、次期スケーラブルプロセッサの開発コード「Cooper Lake」を発表しました。
錦です。 ソフトバンク社長の宮内謙氏が決算報告記者会見で"うっかり"言っちゃったiPhoneの発売日を示唆する発言について話題になっていますが、それについてのお話です。
錦です。 Ice Lakeの仕様のページへのリンクをまとめておきます。
錦です。 Amazonは、ダッシュボタンの機能を終了することを明らかにしました。
錦です。 Intelが2020年に登場させるとしているdGPUですが、初めは200ドルレベルのミドルレンジモデルから登場させると発言しました。
錦です。 今月にサービスが開始されるApple Cardについて、Appleと提携を組むゴールドマン・サックスが顧客契約の内容を公開しました。