Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「xz v5.6.1」「xz v5.6.0」にバックドア 〜 重大の脆弱性としてLinuxやMacなどに影響

3行まとめ ファイル圧縮フォーマットである「xz」のソフトウェアのv5.6.0とv5.6.1にて、悪意のあるコードが含まれていたことが判明し、重大な脆弱性として「CVE-2024-3094」として登録されました。

Intel、「Meteor Lake」ラインナップに「Core Ultra 5 115U」を追加 ~ 現時点で最下位モデル

3行まとめ Intelが「Core Ultra 5 115U」を追加したことがわかりました。

Windows ARM向け「Google Chrome」がStableに到達

3行まとめ GoogleとQualcommは、Windows Armの「Google Chrome」が正式版に到達したことを発表しました。

Canonical、「Ubuntu Pro」に向けて提供するサポート期間を12年に延長するアドオンをリリース 〜 LTS 14.04は2026年までサポートへ

3行まとめ Ubuntuを開発・提供しているCanonicalは、「Ubuntu Pro」に加入しているエンタープライズ向けの顧客に対して「Legacy Support」アドオンを提供し、10年間のサポートに2年間のサポートを追加し、計12年間のサポートを提供することを発表しました。

AMDが「Zen 5」「RDNA 3+」「XDNA 2」を搭載する次世代Ryzen「Strix Point」を発表 ~ 2024年に発売へ

3行まとめ AMDは中国国内で基調講演を行い、「Ryzen 8000G」シリーズや「Ryzen 8040」シリーズと共に、次世代のRyzen「Strix Point」について情報を公開しました。

Qualcomm、「Snapdragon X Elite」はほとんどのWindowsゲームをフルスピードで実行すると主張

3行まとめ Qualcommは、GDC 2024に登壇し、今夏登場する予定「Snapdragon X Elite」とゲームについて発表したことがわかりました。

Minecraftのワールド損失バグが解決 〜 Windows向けに「Minecraft v1.20.72」がリリース

3行まとめ Mojangは、Windows向けのMinecraft(Bedrock版)においてXboxアプリからアップデートすることでワールドが損失する問題が解決し、Windows向けのMinecraftアップデートの配信が再開しました。更に、この間にリリースされたv1.20.72をWindows向けに…

Qualcomm、「Snapdragon 7+ Gen 3」を発表 ~ オンデバイス生成AIへの対応や、15%性能向上のCPUと45%性能向上のGPUが搭載

3行まとめ Qualcommは、メインストリーム向けのモバイルSoC「Snapdragon 7+ Gen 3」を発表しました。

Microsoft、Intel NPUを統合した「Surface Laptop 6」「Surface Pro 10」を発表 〜 現在は法人向けのみ発表

3行まとめ Microsoftは「Surface Laptop 6」と「Surface Pro 10」を正式に発表しました。現段階では消費者向けではなく法人向けとなっています。

Alibaba、サーバー帯のRISC-V CPUと、RISC−V搭載ラップトップの計画を発表 〜 年内に登場へ

3行まとめ Alibabaは、深センで行われたXuantie RISC-V Ecological Conferenceにて、RISC−Vに関わる発表を行ったことわかりました。

macOS 14.4にて様々な問題が報告される 〜 Javaが筆頭、Oracle「アップデート控えて」

3行まとめ macOS 14.4で様々な互換性問題が発生しています。

NVIDIA、「NVIDIA Omniverse」がApple Vision Proに対応したAPIを公開へ 〜 SwiftUIやRealityKitからクラウドのRTXレンダラーを使用可能に

3行まとめ NVIDIAは、GTCにてAppleの空間コンピューティングデバイスである「Apple Vision Pro」上で、NVIDIAのデジタルツインプラットフォーム「Omniverse」を動作できるようにするAPIを公開することを発表しました。

NVIDIA、「Blackwell」GPUアーキテクチャと「NVIDIA B200」「GB200」を正式に発表 ~ 最大で単体20 PFLOPS(FP4)というとんでもGPUが爆誕

3行まとめ NVIDIAは、年次イベント「GTC」(GPU Technology Conference)を開催し、「Blackwell」GPUアーキテクチャと「NVIDIA B200」GPUを発表しました。

Qualcomm、「Snapdragon 8s Gen 3」を発表 ~ 8 Gen 3の廉価帯グレードだがプレミアムグレード

3行まとめ Qualcommは「Snapdragon 8s Gen 3」を発表しました。

Microsoft、「Office 2024」「Office LTSC 2024」を今年後半に発売すると発表 ~ Windows 11のLTSCも登場

3行まとめ Microsoftは、「Office 2024」と「Office LTSC 2024」の今年後半の発売を発表しました。

共通テスト「情報」の試作問題を解いてみる【解説付き】

本日の内容 近年、特に情報分野への注目が高まっていますね。ICT社会の到来やら、IoT技術の発展やら。情報技術はこの数十年で目まぐるしく発達しました。そんな中、日本も情報教育に力を入れているような気がします。その例の一つが共通テストに国数英社理と…

Microsoft、Windows向けMinecraftのアップデートの配信を一時停止 〜 クロスプラットフォームのマルチプレイに参加不可能になる可能性

3行まとめ Microsoftの傘下であるMojangは、Windows向けのMinecraftでアップデートを行った際にワールドが損失する可能性がある問題にて、Windows向けのMinecraftのアップデートを一時停止したことを発表しました。

Microsoft、XboxアプリでWindows版「Minecraft」の更新が失敗する可能性があることを警告 ~ ワールドデータが損失する可能性あり

3行まとめ Microsoftは、ゲームに関わる既知の問題に関わる記事を更新し、Minecraftの最新バージョンをXboxアプリからインストールしたときに、ワールドデータを損失する可能性がある問題があることを公表し、その回避方法も公開しています。

Intel、最大6.2GHzで駆動する「Core i9-14900KS」を発表 ~ 9,117 MHzのOC世界新記録も樹立

3行まとめ Intelは「Core i9-14900KS」を正式に発表しました。

Apple、EU向けにWebサイトからiPhone/iPadに向けてアプリを配布することを容認 ~ 今年春後半から

3行まとめ Mac OTAKARAが伝えるところによると、Appleは開発者向けにEU圏でのサイドローディング(所定のストア以外からアプリケーションを配布すること)の要件を広げ、現在容認されている「代替ストア」に加えて、新たにWebサイトからの配布を容認すること…

Linux 6.8が正式版に到達 ~ Nintendo Switch Onlineコントローラのサポートや、多接続に対するTCP性能の向上など

3行まとめ 「Linux 6.8」がStableとなりました。

M3 MacBook AirではNAND構成がM1の頃に戻る 〜 M2モデルより高速化

3行まとめ Appleは先日、「Apple M3」搭載のMacBook Airを発売しましたが、MacRumorsによると、MaxTechによって早くも分解されNAND構成がM2世代から変更されM1世代と同じ構成に戻っていることがわかりました。

「LLVM 18.1」が正式版に到達 ~ ClangがC23/C++23とともに「AVX10.1」をサポート

3行まとめ LLVM 18.1が6日、正式版に到達しました。

JEDEC、「GDDR7」の仕様を公開 ~ PAM3への対応などでデバイスあたり192GB/sの帯域を実現

3行まとめ JEDECは「GDDR7」を正式にリリースしました。今年から来年以降に順次搭載製品が登場する見込みです。

Microsoft、「Windows Subsystem for Android」を廃止 ~ 来年3月にサポート終了

3行まとめ Microsoftは、Windows上でAndroidアプリケーションの動作をサポートする「Windows Subsystem for Android」機能を廃止することを発表し、2024年3月6日からMicrosoft StoreからAmazonアプリストアをダウンロードできなくなったことを明らかにしまし…

AMD、AIベースのアップスケーリング技術を開発中

3行目 AMDのMark Papermaster CTOがNo Priorsのインタビューに応じ、AMDのAI戦略について回答しました。2024年を大展開の年とする中で、AIベースのアップスケーリングを開発していることを明らかにしました。

Apple、「Apple M3」を搭載した「MacBook Air」を発表 ~ 注目すべきはクラムシェル時の「2画面出力」

3行まとめ Appleは先程、「Apple M3」チップを搭載した「MacBook Air」を発表しました。

Intel、オープンソースのNPUライブラリをリリース 〜 NPUを利用した開発に向けて

3行まとめ Intelが、オープンソースのNPU Accelerration Libraryをリリースしました。

各社バラバラの超解像度技術の実装が容易に ~ Microsoft、1つのコードで複数の超解像度に対応可能な「DirectSR」を発表

3行まとめ Microsoftは、GDCに先立ってその発表内容をあらかじめ予告し、「DirectSR」を発表しました。