Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Samsung、「GDDR6W」メモリチップを発表 〜 GDDR6と同じ面積で2倍の容量、2倍の性能を実現

出典:Samsung 錦です。 SamsungはFan-Out Wafer-Level Packaging(FOWLP)技術によって容量と性能を2倍に高めた「GDDR6W」をのメモリチップを発表しました。

【M1 Mac】パスの設定をしたのにgcc/g++コマンドでまだClangが呼び出される or gcc/g++が実行されないときの対処法

錦です。 今回は、M1 MacにGCCを入れてC++の開発環境を整える方法というか、最近発覚したことをまとめてご紹介します。

「GeForce RTX 2060」と「GeForce GTX 1660」シリーズが生産終了した模様 〜 GTX 1650/GTX 1630シリーズ以外は終売へ

錦です。 VideoCardzとWccftechによりますと、GeForce RTX 2060とGeForce GTX 1660シリーズの生産をすでに終了しており、近うちに終売することがわかりました。

6GHzまでブーストする「Core i9-13900KS」はi9-13900Kより22%価格が高い

出典:Intel 錦です。 VideoCardzによると、PC-Canadaというカナダの小売店舗が、ほぼ全ての第13世代Coreプロセッサの価格をリストしていることがわかりました。

TSMC 3nmのウェハ価格が20,000ドルになる模様 ~ ウェハあたりの製造コストはTSMC 7nmの二倍に

German Wikipediabiatch, original upload 7. Okt 2004 by Stahlkocher de:Bild:Wafer 2 Zoll bis 8 Zoll.jpg, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=928106による 錦です。 少し前に書いた記事に言及されて気づいたのですが…

「Windows Subsystem for Linux」が正式版に到達

錦です。 Microsoftは「Windows Subsystem for Linux」について、バージョン1.0.0に到達したことを発表しました。

Intel、課金することでCPUの機能を開放するサブスク「Intel On Demand」を発表 〜 データセンター向けCPUで採用

出典:Intel 錦です。 Intelは、CPUを購入した後、追加の機能を開放するための従量課金制のサービス「Intel On Demand」を発表しました。

GeForce RTX 3060 TiはGDDR6X版で置き換えられる模様

錦です。 TechPowerUpやVideoCardzによると「GeForce RTX 3060 Ti」について、GDDR6X版に置き換えられる方針であることがわかりました。

TSMCの創業者、米・アリゾナ州に3nmの半導体工場を設置を検討 〜 さらなる国際展開には消極的な模様

German Wikipediabiatch, original upload 7. Okt 2004 by Stahlkocher de:Bild:Wafer 2 Zoll bis 8 Zoll.jpg, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=928106による 錦です。 日本経済新聞と工商時報によりますと、TSMCの創業…

Acer、AMD「Mendocino」APUを初搭載するラップトップを発売 〜 Zen 2 CPU+RDNA 2 iGPUでなんと399ドルの破格・輸入でも6万5千円

出典:Amazon 錦です。 Acerは、AMDの低価格向けAPU「Mendocino」を採用した世界初のラップトップである「Acer Aspire 3 A315-24P-R75B Slim Laptop」を発表しました。

【編集後記】イオンの「レジゴー」を使ってみた話

錦です。 前々からイオンに行って少し気になっていた事があって、ついに使ってみました。それがイオングループのお店で展開されている「レジゴー」というレジシステムです。

NVIDIA、GeForce RTX 4090で発生している電源ピンの溶融について公式の声明を発表

錦です。 NVIDIAは、GeForce RTX 4090で複数件報告されている電源ピンの溶融問題について公式の声明を発表しました。

Intel、Unreal Engine向けにXe SSを組み込むことができるプラグインをリリース

錦です。 Intelは、Unreal Engineで同社の超解像度技術のXe Super Samplingを統合することができるプラグインをリリースしました。

Qualcomm、Oryon CPUの戦略を説明 〜 スマートフォンなどにも展開する計画

錦です。 Qualcommは、Snapdragon Summit最終日となる現地時間17日、「Oryon」CPUのより詳しい戦略を明らかにしました。

Qualcomm、Apple M1やM2に対抗する「Oryon」CPUを正式に発表 〜 Armをベースに独自でカスタマイズ

錦です。 Qualcommは、新しいCPUコア「Oryon」を正式に発表しました。

新型「Apple TV 4K」には5コアの「Apple A15 Bionic」が搭載されている 〜 Apple A15に新しい4つ目のバリアント

錦です。 Macお宝鑑定団によりますと、先月発表された新型「Apple TV 4K」には、5コアのCPUを搭載した「Apple A15 Bionic」が搭載されている事がわかりました。

Qualcomm、Wi-Fi 7やHWレイトレをサポートした「Snapdragon 8 Gen 2」を正式に発表 〜 CPUにはCortex-X3を採用

錦です。 Qualcommは、Snapdragon 8 Gen 2を正式に発表しました。

【編集後記】IntelとAMD、それぞれ別のアプローチでCPUに近い記憶領域を増やす

IntelとAMDはそれぞれ「Xeon Max」と「EPYC 9004」をリリースしましたが、今回はその話。厳密にはEPYC 9004ではなく今年の春に登場した「Milan-X」の話になります。

AMD、Zen 4を最大96コア搭載した第4世代「EPYC 9004」シリーズを正式に発表!

出典:AMD 錦です。 AMDは、Zen 4アーキテクチャを採用したデータセンター向けCPU第4世代「EPYC」を正式発表しました。

Apple、「iOS 16.1.1」「iPadOS 16.1.1」をリリース

錦です。 Appleは、「iOS 16.1.1」と「iPadOS 16.1.1」をリリースしました。

Intel、HBMを搭載したHPC向けCPU「Xeon Max」とGPU「Data Center GPU Max」を正式に発表 〜 HBM付「Sapphire Rapids」と「Ponte Vecchio」がついに登場

出典:Intel 錦です。 Intelは、HPC向け製品の新しいブランド「Max」を発表し、HPC向けCPU「Xeon Max」とHPC向けGPU「Data Center GPU」を正式に発表しました。

NVIDIA、データセンター向け高性能GPU「NVIDIA A800」を発表 〜 A100をベースに中国向けにチップレット間帯域を制限

写真は「NVIDIA A100」 錦です。 ロイターとTechCrunchによりますと、NVIDIAが中国向けに「NVIDIA A800」GPGPUをリリースしたことがわかりました。

MediaTek、「Dimensity 9200」を発表 〜 3.05GHz駆動の「Cortex-X3」を採用し、LPDDR5Xやレイトレーシングにも対応

出典:MediaTek 錦です。 MediaTekは同社のフラグシップSoC「Dimensity 9200」を正式に発表しました。

Microsoft、「Direct Storage 1.1」APIの提供を開始 〜 GPUによる解凍でロード時間大幅短縮

DirectX 錦です。 Microsoftは、「Direct Storage 1.1」APIの提供を開始しました。

Apple、中国でのコロナ制限のため「iPhone 14 Pro」シリーズの供給に影響があることを説明

錦です。 Appleはプレスリリースにて、中国・鄭州にて行われているCOVID-19による制限が、iPhone 14 Pro及びiPhone 14 Pro Maxの主要な組み立て施設に影響していることを明らかにしました。

Intel、Sapphire Rapids上でDDR5-6400のストレステストを実施 〜 Granite Rapidsのデモも行われる

錦です。 Sapphire Rapidsがまた遅れるかもねーという話が出たあとの動向は凄まじく速いものになっています。Intelが台北で行ったIntel Innovation TaipeiにてSapphire Rapidsのメモリテストと、Granite Rapidsのデモを行ったことがわかりました。

【編集後記】伊丹空港のビル高さ制限って結構エグいんだなぁ・・・。

錦です。 空港っていろんな法律で色々決まってるんですよね。その中でも、滑走路の先数キロに渡ってビルなどの高さが制限されているのは皆さんご存知でしょうか。今回は私が大阪在住なこともあって気になった大阪空港の建造物の高さについてちょっと戯言。

Apple Silicon Mac ProのメモリはしっかりECCに対応するらしい 〜 Mac以外のLinuxで使える?Rosetta 2の話

錦です。 MacGおよび気になる、記になる...によると、macOS Venturaに採用されたオープンソース部分が公開され、その中にARMアーキテクチャでECCメモリに関するものがあった事がわかりました。

AMD、RDNA 3アーキテクチャを採用した「Radeon RX 7000」シリーズを正式に発表! 〜 マルチチップレット構造を採用・24GBモデルも

錦です。 AMDは、RDNA 3アーキテクチャを採用した「Radeon RX 7000」シリーズを正式に発表しました。

Intel、1月10日に第4世代Intel Xeonスケーラブルプロセッサについて発表することを明らかに 〜 「Sapphire Rapids」ついに登場へ

錦です。 Intelは、第4世代Xeonスケーラブルプロセッサ(Sapphire Rapids)について、1月10日にこの発表を含むイベントを開催することを発表しました。