Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

みちびき3号搭載のH2Aロケット35号機 二度の延期を経て打ち上げ成功

錦です。

男のロマン「ロケット」の話題です。

みちびき3号を搭載したH2Aロケット35号機は19日午後2時29分に、二度の延期を経て打ち上げに成功しました。その約30分後に予定通りの軌道にのりました。

この後これは、約10日かけて、赤道上空約3万6000キロの静止軌道にのります。

みちびきって?

みちびきとは、米国のGPSの補助信号を発信する人口衛星です。これを利用するには対応した端末が必要になります。カーナビであれば対応した受信機が必要です。

GPSと一体で使用したら、位置情報が誤差10m前後から、数センチに抑えることが可能です。

静止軌道の3号機と、日本のほぼ真上(準天頂)を通る準天頂軌道の3機をあわせて4機体制とし、高精度な位置情報を提供する日本版GPSの構築を目指します。 政府は年内に4号機を打ち上げ、来年度から24時間使えるようにする予定です。

みちびきの打ち上げは6月の2号機以来。H2Aの打ち上げ成功はH2Bとあわせて35回連続となっています。さすが日本の技術と言ったところでしょうか。

災害時にも

今回の3号機は、災害時に避難所などの情報を、自衛隊や消防などに伝えることが可能な衛星通信システムも完備しています。 スマホなどのインターネットが使用不可の時でも専用端末で利用することができます。

実際に南海トラフ地震の時、被害予想が大きいとされる和歌山県高知県でも、11月から実証テストが開始されます。

二度も延期された今回の打ち上げ

今回の打ち上げは当初11日に予定されていましたが、天候不良や、設備不良のため、二度の延期をヘタ打ち上げとなりました。

三菱重工業によると、不良だった部品は取り替えているということです。


Source:livedoorNEWS by 朝日新聞デジタル,原文 Write:Nishikiout Photo: