Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

macOS Catalina 10.15.3 Beta 2リリース

錦です。 Appleは今朝、開発者向けにmacOS Catalina 10.15.3のBeta 2をリリースしました。

iOS 13.3.1/iPadOS 13.3.1/tvOS 13.3.1のBeta 2リリース

錦です。 Appleは今朝、開発者向けにiOS 13.3.1、iPadOS 13.3.1、tvOS 13.3.1のBeta 2をリリースしました。

Instagram、ウェブブラウザ版でDM機能のテストを開始

錦です。 The Vergeによると、Instagramは、ウェブブラウザ版のInstagramにおいても一部のユーザーでDM機能のテストを開始したことがわかりました。

Radeon RX 5950XT/RX 5950/RX 5900/RX 5800XT搭載カードがEECのデータベースに登場 ハイエンド向けRDNA Naviまもなく登場か?

錦です。 VideoCardzによると、Radeon RX 5950XT/RX 5950/RX 5900/RX 5800XTを搭載したグラフィックカードがヨーロッパ経済共同体のデータベースに登録されました。

Windows 7 本日をもってサポート終了 Microsoftが発表

錦です。 Microsoftは、本日をもってWindows 7のサポートを終了することを発表しました。

iPhone SE 2はTouchIDのモデルとは別にFaceIDのモデルが存在か?

錦です。 Macお宝鑑定団によると、今年春発売と見られるiPhone SE 2には、噂通りのTouchID搭載モデルと、FaceID搭載モデルのふたつが存在しているとのことです。

Chromium版Microsoft Edgeは、1月15日にWindows 7にもリリース 少なくとも18ヶ月はサポート 2021年7月15日まで

錦です。 Microsoftは、Chromium版のMicrosoft Edgeについてのサポートについて発表し、Windows 7/8.1に向けても1月15日にリリースすることが明らかになりました。

macOSにCPUクロックを常に高い状態で保つオプション 「プロモード」が見つかる

錦です。 9to5Macは、macOS 10.15.3 betaより「プロモード」に関する記述が見つかったと報じています。

Google親会社「Alphabet」の時価総額が1兆ドルを突破 米国内では4社目

錦です。 Googleの親会社 Alphabet.incの時価総額が1兆ドルを突破しました。 Alphabetでは、議決権があるGOOGというコードの銘柄と、議決権がないGOOGLという銘柄がありますが、ともに1兆ドルを突破しています。 米中貿易戦争の一時的な緩和や、一時緊迫して…

EECに未発表の13インチMacBook ProまたはMacBook Airが登場 ラックマウントMac Proも

錦です。 仏・Consomacは、欧州経済共同体(EEC)のデータベースに複数のApple製品が登録されたと報じています。

22コアのCore X?未発表の「Core i9-10990XE」?CPU-Zの写真が登場

錦です。 現行のCore XシリーズはCascade Lake-Xこと第10世代目で、現在18コアのCore i9-10980XEが最上位モデルです。しかし、Chiphellに気になる画像が投稿されました。

Comet Lake-Hのリリース時期は今四半期中 3月までに登場へ Intel幹部がツイート ー Comet Lake-Sの話も

錦です。 IntelのGregory M Bryant氏は8日、第10世代のハイエンド向けラップトップCPUシリーズ「Comet Lake-H」を今四半期中に発売することを明らかにしました。

5Gに対応したiPhone 12シリーズは今年秋に一斉発売 販売遅れなし

錦です。 Appleは、今年秋にも5Gに対応したiPhone 12シリーズ(仮称)ですが、MacRumorsがそれに関する著名アナリスト Ming-Chi Kuo氏の予測を公開しています。

CESで見えた今年・来年のMac

錦です。 CESが閉幕し、これに絡んだすべての基調講演や発表が終了しました。今回は、CESでのIntelとAMDの発表をもとに今年のMacを予想してみましょう。

Thunderboltの新規格・Thunderbolt 4とはどんなポートか 速度や帯域などいまわかっていることまとめ

錦です。 Intelは、CES 2020の基調講演でTiger Lakeを発表しました。Tiger LakeではThunderbolt 4がサポートされますが、今回はその話です。

Windows 10のサポートについて大まかに解説 半永久のサポートとは

錦です。 Windows 7のサポートが終了しますが、Windows 10のサポート終了はいつ?なんて言う質問が多く見られます。今回はWindows 7と変わったWindows 10のサポートについて解説したいと思います。

RTX 2080 Tiを超えるスコアを発揮した謎のRadeonが現れる

錦です。 先日、CESでAMDはミドルレンジ帯のRadeon RX 5600を発表しました。これにより、RX 5700のハイエンド~ミドルレンジから、RX 5300Mのローエンドまで揃いました。しかし、RDNA世代のGPUではRTX 2080に対抗するようなGPUはなく、依然としてVegaシリー…

【リコール】iPhone XS/XS Max/XRのSmart Battery Caseが無償交換 充電されない問題について

錦です。 Appleは、iPhone XS/XS Max/XR用のSmart Battery Caseのリコールを開始しました。

Google ChromeはWindows 7を少なくとも18ヶ月サポート 2021年7月15日にサポート終了へ

錦です。 GoogleはWindows 7サポート終了に関するサポートドキュメントを更新し、Google Chromeを少なくとも18ヶ月間サポートすることを明らかにしました。

香川県がゲームやネットの依存対策に関する条例に ゲーム時間の制限を盛り込む方針へ

錦です。 NHKによると、香川県議会が全国に先がけて制定を進めているゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例に、ゲーム利用時間の具体的な制限を盛り込むことが分かりました。

【ポケモン盾剣】シリーズ初の有料コンテンツ「Expansion Pass」を発売! 新しいマップやシステムが追加 歴代の伝説ポケモンがすべて追加 おなじみのポケモンも計200種類追加!

錦です。 ポケットモンスターシリーズの情報が発表されるポケモンダイレクト 1.9にて、ポケットモンスター ソード・シールド向けに発売される有料ダウンロードコンテンツ Expansion Passのが発表されました。

Twitter、ツイートに対して返信できるユーザーを制限可能なオプションを今年初頭に提供と発表

錦です。 Twitterは、自身もツイートに対してリプライ(返信)することができるユーザーを制限できるオプションを今年初頭に提供するとCESで発表しました。

Microsoft Edge for iOSのアイコンが刷新 Chromium版のPC向けのものと同じに

錦です。 Microsoftは、Microsoft Edge for iOSをv44.11.9へアップデートしました。

2021年以降のMacではThunderbolt 4ポートが搭載される?早ければ年内も

錦です。 IntelとAppleは、Thunderboltという高規格・高性能な汎用ポートを共同で開発し策定しています。今回はその新しい形のお話です。

10nmのTiger Lakeが公開 実機も登場 グラフィック性能が大幅に向上 Thunderbolt 4も

錦です。 現時点でIntelの10nmプロセスの製品としてIce Lakeがありますが、Ice Lakeの後継 Tiger Lakeを発表しました。

Intel XeアーキテクチャのディスクリートGPU「DG1」について一部を明らかに

錦です。 IntelのdGPU、Xeについての話題。Intelは本日のCESの基調講演にて、DG1について一部情報を明らかにしました。

AMD、RX 5600MとRX 5700Mを発表 モバイル向けの上位向けのGPUを2020年前半に投入

錦です。 AMDは、CESで行われた基調講演にて、モバイル向けのGPUに新たにRadeon RX 5600MとRadeon RX 5700Mを発表しました。

AMD、Radeon RX 5600 XTを発表 フルハイビジョンのゲームが快適に遊べることをアピール

錦です。 AMDは、CESにてRadeon RX 5600 XTを発表しました。

AMD、Ryzen Threadripper 3990Xの詳細が明らかに 2月7日発売

錦です。 AMDは、CESの基調講演で、Ryzen Threadripper 3990Xの詳細をあきらかにしました。

AMD、モバイル向けの第3世代Ryzenを発表!15Wで8コア16スレッドを実現!

錦です。 AMDはCESにて、モバイル向けの第3世代Ryzen(4000シリーズ)を発表しました。