錦です。
DigiTimesが、2019年末から2020年末にLenovo HP Dell Appleの各社が5G対応のノートブックを発表すると報じています。
日本でも始まった5G
日本では総務省が、KDDI・SoftBank・NTT docomoに5Gのライセンスを交付しました。同様 各国のキャリアもライセンスを発行しており、米国・中国・韓国でも商用ライセンスを発行しているとのことです。
日本では2020年にサービスが開始、2021年に本格展開に踏み込むとされています。NTTはラグビーワールドカップの一部の試合を5Gで中継すると発表しています。
Macも
Appleのノートブックとしては、ほぼ2in1のiPad Proがモバイルデータ通信に対応していますが、Macbookシリーズは対応していません。
DigiTimesは、AppleがiPhoneなどに使っているセラミックアンテナボードは、金属材料のアンテナボードへの5G受信効率が2倍であるが、コストは6倍にのぼるとしています。しかし、Appleは元から高いというブランドとしての印象があるため、これを変えないだろうとし、他のノートブックよりも優れた5G性能を発揮するとしています。
Appleは出遅れるとしてその他3社よりも1年遅い 2020年末に登場するとしています。
iPhoneも2020年
各メディア、iPhoneの5G対応について2020年登場モデルと予想しています。5G対応当初はQualcomm製のモデムチップを利用し、2023年頃からIntelから買収した事業をもとに内製化すると報じられています。
競合の可能性
モバイルデータ通信に対応したノートブックとして、現在市場には競合相手として Surfaceシリーズがあります。もし、Macbookが5Gに対応する場合、SurfaceのLTEモデルまたは5G対応モデルも競合相手になってきます。
そもそも、MacとiPadとの統合をあんなに拒否してきたAppleがMacを5Gに対応させるというのかはちょっと疑問です。