錦です。
AMDは、先程、デスクトップ向けRenoirこと「Ryzen 4000G」シリーズと「Athlon 3000G」シリーズを発表しました。
not-PRO | コア | スレッド | ベースクロック | ブーストクロック | TDP | キャッシュ | GPU CU数 | GPUクロック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ryzen 7 4700G | 8 | 16 | 3.6GHz | 4.4GHz | 65W | 12MB | 8CU | 2.1GHz |
Ryzen 7 4700GE | 8 | 16 | 3.1GHz | 4.3GHz | 35W | 12MB | 8CU | 2.0GHz |
Ryzen 5 4600G | 6 | 12 | 3.7GHz | 4.2GHz | 65W | 11MB | 7CU | 1.9GHz |
Ryzen 5 4600GE | 6 | 12 | 3.3GHz | 4.2GHz | 35W | 11MB | 7CU | 1.9GHz |
Ryzen 3 4300G | 4 | 8 | 3.8GHz | 4.0GHz | 65W | 6MB | 6CU | 1.7GHz |
Ryzen 3 4300GE | 4 | 8 | 3.5GHz | 4.0GHz | 35W | 6MB | 6CU | 1.7GHz |
Athlon Gold 3150G | 4 | 4 | 3.5GHz | 3.9GHz | 65W | 6MB | 3CU | 1.1GHz |
Athlon Gold 3150GE | 4 | 4 | 3.3GHz | 3.8GHz | 35W | 6MB | 3CU | 1.1GHz |
Athlon Silver 3050GE | 2 | 4 | 3.4GHz | 3.4GHz | 35W | 5MB | 3CU | 1.1GHz |
次の表は、ビジネス向けのPROモデルです。
PRO | コア | スレッド | ベースクロック | ブーストクロック | TDP | キャッシュ | GPU CU数 | GPUクロック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ryzen 7 PRO 4750G | 8 | 16 | 3.6GHz | 4.4GHz | 65W | 12MB | 8CU | 2.1GHz |
Ryzen 7 PRO 4750GE | 8 | 16 | 3.1GHz | 4.3GHz | 35W | 12MB | 8CU | 2.0GHz |
Ryzen 5 PRO 4650G | 6 | 12 | 3.7GHz | 4.2GHz | 65W | 11MB | 7CU | 1.9GHz |
Ryzen 5 PRO 4650GE | 6 | 12 | 3.3GHz | 4.2GHz | 35W | 11MB | 7CU | 1.9GHz |
Ryzen 3 PRO 4350G | 4 | 8 | 3.8GHz | 4.0GHz | 65W | 6MB | 6CU | 1.7GHz |
Ryzen 3 PRO 4350GE | 4 | 8 | 3.5GHz | 4.0GHz | 35W | 6MB | 6CU | 1.7GHz |
Athlon Gold PRO 3150G | 4 | 4 | 3.5GHz | 3.9GHz | 65W | 6MB | 3CU | 1.1GHz |
Athlon Gold PRO 3150GE | 4 | 4 | 3.3GHz | 3.8GHz | 35W | 6MB | 3CU | 1.1GHz |
Athlon Silver PRO 3125GE | 2 | 4 | 3.4GHz | 3.4GHz | 35W | 5MB | 3CU | 1.1GHz |
GPUのCU数は以前の最大11CUから減っていますが、クロックが最大2.1GHzと大幅に向上しています。
CPUコアには、Ryzen 3000シリーズ同様、Zen 2マイクロアーキテクチャが採用されており、最先端のAM4プラットフォームで比類ないユーザーエクスペリエンスと電力効率を提供するとのことです。
性能の指標として、前世代と比較して最大2.5倍のマルチスレッド性能、Intel Core i7-9700と比較して5%高いシングルスレッド性能、31%高いマルチスレッド性能、20%高いグラフィック性能を提供するとしています。
Ryzen PRO 4000Gシリーズと、Athlon 3000Gシリーズは、X570チップセット・B550チップセットとともに、新しいPRO565チップセットをサポートしています。
今回注意したいのは、基本的にOEM向けであるということ(なのに何故か日本ではバルクで販売されるという)。それ以外はおおよそ予測どおりになりました。
これによりチップセットの対応表も更新され、X470とB450チップセットとの互換性はなくなりました。X570とB550、PRO565チップセットのみのサポートにとどまる模様。未だにA520が出てきませんが、、、遅いですね。
日本での販売価格については以下の記事をご確認ください。