Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

次期Xeon W、「Xeon W 3300シリーズ」は最大38コアになる ~ Ice Lake-SPがベースのワークステーション向けCPU

f:id:doskokimeil127-dosd:20210324223206p:plain

錦です。

CompSourceにXeon W 3300シリーズが掲載されています。

Xeon W 3300

Xeon W 3300シリーズというと、スケーラブルプロセッサがベースのワークステーション向けCPUになります。現行のW 3200シリーズはMac Pro 2019年モデルに搭載されています。ちなみに現行の最上位モデル「Xeon W 3275」は28コア56スレッドです。

今シリーズは、第3世代スケーラブルプロセッサ「Ice Lake-SP」をベースにしたシリーズになっていて、HEDTやワークステーション向けでは初めての10nmプロセッサです。CPUコアはコンシューマレベルのIce Lakeと共通で「Sunny Cove」になるのでしょう。

仕様

今回リークされた仕様をまとめるとこのようになります。

コア/
スレッド
L3
キャッシュ
価格
3375 38C/76T 57MB $6,196.32
3365 48MB $5,295.97
3345 36MB $2,930.00
3335 24MB $1,465.58
3323 21MB $1,071.45

コア・スレッド数が正確にリークされたのは3375のみ。3100シリーズも3200シリーズもともに75が最上位だったので、3300も3375が最上位になると見られます。つまり38コアが最大になります。Ice Lake-SPでは40コアが最大になっています。

3375から1コアあたりのキャッシュを導くと1.5MBとなります。ここから導くと、コア数は。3365から順に32コア、24コア、16コア、14コアとなります。


Ice Lake-SPはソケットがLGA 4189でした。おそらくXeon W 3300も同じソケットになると見られています。

メモリのサポートはDDR4-3200のサポートがあり、メモリチャネルは8chとなっています。流石に6TBのメモリをサポートするとは考えにくいですが、Xeon W 3275では2TBのメモリをサポートしていたので、同等かそれ以上のメモリをサポートすることになるのでしょう。

PCIeはこれまた、IntelのHEDT/ワークステーション向けCPUとしては初めてのGen 4をサポートし、64レーンをサポートすると見られます。Ryzen Threadripper PROが128レーンサポートしているのでそれには劣りますが、ワークステーションにふさわしい量のレーンがあります。

Core X

Ice lake-Xとも噂される、次世代CoreXは、直近で登場噂は完全に消えており、存在しないことがほぼ確定してます。次期Core XはIce Lake-SPの後継 Sapphire Rpids-SPをベースにした、Sapphire Rapids-Xになり、来年半ばに登場すると予想されています。

関連リンク