錦です。
MacBook Pro 13インチの発表からわかるように、28W帯Ice Lake-U搭載デバイスが発表され始めました。これからApple以外のメーカーも発表してくると思います。
Ice lake-Uの出荷状況
Ice Lake-Uは、現在15W帯のSKUのみ出荷されており、28W SKUは、未だにIntel ARKにも掲載されていない状態です。
しかし、Appleが発表した、2種類のCPU「2.0GHzクアッドコア第10世代Intel Core i5(TB時最大3.8GHz)6MB共有L3キャッシュ」と「2.3GHzクアッドコア第10世代Intel Core i7(TB時最大4.1GHz)8MB共有L3キャッシュ」という2つのSKUは未だにIntel ARKに掲載されていないものです。それどころか、i5のものについては、Intelからの発表すらありません。
おそらくi5のSKUはi5-1038G7のMac向けモデルi5-1038NG7であると見られ、i7についても、i7-1068G7のMac向け i7-1068NG7 になっていることでしょう。
15日
Ice Lake-U(28W)搭載のMacBook Pro 13インチは、最速で15日に届きます。おそらく15日以降にWindowsについてもIce Lake搭載機が多数登場する他、15日までにIntel ARKで詳細情報が掲示されるものと見られます。
New Apple 13" MacBook Pro 2020
— _rogame (@_rogame) 2020年5月4日
Still 13.3"
starting 1799$
Base config
> i5-1038NG7
> 512GB SSD
> 16GB LPDDR4x 3733MHzhttps://t.co/dTpBfvmnPI pic.twitter.com/iNROSxcdNO