錦です。
実質、GoogleとLINEとの二強状態になっている日本のスマートスピーカー市場ですが、ついにラスボスの登場となりそうです。
Amazonは、来週から「招待者」向けにAmazonEchoの日本出荷を開始することを発表しました。
そして、Alexaの日本国内展開を発表。
日本には「Echo」、小型版の「Echo Dot」、スマートホームハブ機能を備える「Echo Plus」(Philips Hueのスマート電球1つが付属)の3モデルを投入予定で、価格はそれぞれ1万1980円、5980円、1万7980円です。
また、プライム会員限定で今日から17日まで、「Echo」を7980円、「Echo Dot」を3980円に値引きして販売します(どれも税込)。
強いかも
Echoは世界でも多くのファンがいて、これは日本でも強い根を張りそうです。
そこで最も怖いのがLINE Clova。
AppleのSiri AmazonのAlexaこの二つは絶大なファンがいるため、AIとしては人気が差があります。
Googleアシスタントもまだ人気がありませんが、Googleとしての立ち位置上、徐々に追い上げてくるでしょう。LINEはどうやって押し上げて来るのでしょうか期待です。
一強になるかも・・・
AmazonEchoシリーズは、アメリカでも絶大な人気があり、日本でいつ出るかと期待されていましたが、今の日本市場では、他二つを抜いて一強になる可能性があります。
これは、Amazonさん凄い・・・としか言えないです。
Alexa ルンバに対応
Alexaの国内展開に関しては早くも話が上がっています。
ルンバに対応しました。
対応したルンバは、WiFiに対応した900シリーズや、890シリーズ、680シリーズとなります。
声で指示できる動作は「掃除の開始」「停止」「再開」「ホームベースに戻る」など。
Alexaの展開は案外早そうです。
ちなみにルンバは、GoogleHomeにも今月末対応するようです。
Amazonも音楽配信サービス提供
「AmazonMusicUnlimited」
Amazonは、同社音楽配信サービス「AmazonMusicUnlimited」を国内で始めることを発表。 月780円で四千万曲聴き放題ということです。
これはまた別の記事にします。
また、既にアンカーがAlexa搭載のスマートスピーカーを発表しています。