錦です。
ここ数年、スマホには一定のトレンドがあるのが習わしというかそういう感じです。
例えば2018年には「ノッチデザイン」がトレンドになりました。
では今年はどうでしょうか。やはり今年は5Gでしょう
5G
今年中頃から後半頃から順次提供が開始される5Gですが、今年の晩冬から春にかけてでるAndroidスマートフォンはほぼすべてと言っていいほど5Gに対応してくると見られます。
多くのAndroid端末にチップを提供しているQualcommは、昨年12月に発表したSnapdragon855で5Gの対応を発表しています。
ここよりSnapdragon855を搭載するスマートフォンは5Gに対応してくると見られます。ただ、Snapdragon855自体には5Gモデルが含まれないため、855を搭載しながら5Gには対応しないなんてことも有り得ます。
そして問題はiPhone。
ここに来てQualcommとの訴訟問題で色々モデムがどうこうなってますが、Appleは、Intelのみの独占供給からMediaTekやSamsungも供給元に上げていることから、年内発表のiPhoneは5Gに対応してくると見られます。