Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

【編集後記】秋学期というある種新しい考え方

錦です。

校閲係注釈】今回の記事は、あくまでも一個人としての意見であり、何かを断定するものではないことをご了承ください。

オンライン上の署名活動のプラットフォーム「cahnge.org」でこんなキャンペーンが立ち上げられました。

「Spring Once Again 〜日本全ての学校の入学時期を4月から9月へ!〜」

これは、大阪の高校生二人が立ち上げたキャンペーンですが、訴えていることは次の通り

  • 新型コロナウイルス感染拡大に伴う学校閉鎖で各自の学習が必要になっており、そしてその学習には限度があるということ
  • いっそのこと全国一律で8月末まで休校にすることで9月から平等な教育を受けられる可能性が高い
  • 入試等もそれに準ずることで混乱を抑えることができる
  • 海外の学校と足並みを揃えることによる留学の推進
  • かけがえのない青春を取り返すことができる

後ろから2つ目の点に類ては、この状況下で達成することは難しいと思いますが、実際に今の学生・高校生が考えていることはこんな感じです。

私のこのキャンペーンに対する賛否は明らかにしませんが、このキャンペーンについての話をします。

賛成する点

まず、このキャンペーンに賛成する点を上げるとするならば、このコロナウイルスの休校期間中に、学校によって対応が分かれました。大きな分け目でいうと、Zoomなどでオンライン学習を行ったか行っていないかという点ですが、ここで大きく差が開く可能性を否定することはできません。つまり、現状だとこのオンライン学習をする・しないなどで、学校の対応に差が生まれており、その差は最終的に進路につながるのではないかと危惧されているわけです。人生において、学生時代というのは一度きりであり、それを自分たちのせいではないことで潰され、そして不安やストレスを与えられ、そのまま進むというのは、かなりしんどいことでもあります。そして、将来それは「自分たちの責任」となり、意味のわからない理屈で押し通されることでしょう。

あと最近、首相などの会見を見ている限り「経済が・・・」などのみで学生に対する発言は少ないような気がするのも確かです。

反対する点

ただ、この情勢下、我慢せよと言われればそれで終わりなのも事実。学期と年度を別々にしてしまうと、それはそれでかなりめんどくさいのも事実です。新たな法令の策定とか、改正とか。あと、個人的には1年度遅れという可能性も感じており、その半年と言うならば、いっそのこと1年ずらしても良いんじゃないかというのもあります。あと、その9月まで休校にするのはそれはそれでまた差が開くことになります。オンライン授業を行う差。これは絶対に生まれますし。いくら一律で学校開始時期を延期したとしても、そういう設備を整えたところと、整えられないところの差は大きく残ります。半年伸ばして、差がそのままなら全く意味がない(かといって、オンライン授業も中止しろなんていえないし)。

あと、9月スタートよりも10月スタートのほうが良いしね(四半期的に)。


少なくとも、政府・行政はもう少し教育に関わる言及をすべきと考えます。