キャッシュレスの話題。ちょっと最近キャッシュレスまわりで色々あったのでその雑記です。ほぼTwitterに書いてろって内容ですが。
LINE Payの話
私基本的にクレカというか後払いがそれほど好きではないので、クレカを使う頻度は限りなく低いんですよね。基本的にデビットかプレイペイドのカードを使っています。そうなったときにLINE Payって便利なんすよね。LINEのアカウントだけで使えるし、それなりに還元されるし。
LINE Payは、現在iDとVisaのタッチ決済で2%の還元を受けられます。しかし、LINE Payの方針転換によって、1月からiDでは還元を受けられなくなる一方、Visaのタッチ決済では3%に還元率が増加します。ってことはこれからiDメインではなく、Visaのタッチ決済を中心にしていく必要がありそうだとなりました。
Visaのタッチ決済
個人的に思うこととしては、Visaのタッチ決済の扱いがだーいぶ謎。基本的にタッチ決済の主流は、少なくとも日本ではiDとQUICPayでしたので、Visaのタッチ決済ってそんなに知名度自体が高くないというのもあって通じないこともしばしば。
で、セミセルフやセルフの場合、Visaのタッチ決済はiDやQUICPay、交通系ICなどが選べる「タッチ決済」や「電子マネー」のカテゴリではなく、クレジットカード決済を選択する必要があります。これ気づかないんすよ。まじで・・・。あくまでVisaのタッチ決済を決済方法の一つとしてしか認識してないと、盲点になるんですよねぇ・・・。
そして、クレジットカード決済を選択しても、タッチ決済に対応していないこともあるというこの複雑さ。まーこれは、Visa限らず、各クレカブランドのコンタクトレス決済の普及と知名度の向上を祈るばかりです。最近の大手の店の対応は徐々に進んでいますし・・・。
バーコード決済
もう一点。
QRコードが乱立する中で、QRコードが統一されましたよね。問題がバーコード決済。スーパーなどではQR決済ではなくバーコード決済のみ対応している例があります。
で、PayPay対応のバーコード決済だというところにLINE Payのバーコードを持っていくと使えないと。バーコードも統一されてるものだと思ったのでちょっとだけ盲点でした。
バーコードは統一できないんですかね。ちょっとわけが違うのかもしれませんね。
山田孝之のPayがちょっと好き
AEON PayのCMで山田孝之のPayってあるじゃないですか。あれがちょっと好きです。
って思って調べてたら「山田孝之のふるさと納税」もありました。好き。
以上です。