Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

メモリとストレージは違うよ!いまさら聞けないパソコンパーツ

錦です。

一時期「メモリ32GB」というのが流行りました。

それに対し一部ユーザーは「俺のiPhoneのメモリ64GB」とか言ってましたが、そんなハイエンドスマートフォンあるなら欲しいです。

ということで今回はいまさら聞けないパソコンパーツを簡単に説明していきたいと思います。

マザボ

マザーボード。パソコンの基盤でCPU/GPU メモリなどをこれに付けます。また、多くのパーツにこれを通じて通電を行います。

電源

これは、一般電源を、パソコン用の電源に変えるものです。こいつが安かったりするとパーツが一気に潰れるので「電源だけはいいやつ使え」というのが昔からあります。

CPU

演算処理機構。主に中央処理を行います。端末のスペックを決めるものです。人間でいう脳です。

GPU

演算処理機構。ですが、CPUと違いグラフィックの処理を行います。ゲームなどをする時に使います。

メモリ RAM

よく作業スペースで例えられるものです。ストレージとは違います。これは単なるものを一時的に置いとく場所です。 RAMはRandomMemoryの略です。

SSD

SSDはHDDと同じように使えます。違いは、SSDの方が読み込み・書き込みが非常に早い。難点は容量が少ない割に高い。 ですので、私の場合SSD500GBでその中に、ソフトウェア(アプリ)とWindowsを入れる構成です。

HDD

HDDは私の場合、開発中のデータや音楽ファイルなどを入れとく場所です。HDDにOSを入れてもいいですが、起動時間短縮などはSSDにOSを入れてた方が爆速です。

ニシキの自作パソコンの構成

私の場合、ゲームに特化している構成です。

CPU:Intel i7 7700K GPU:GeForce1080ti RAM:16GB(4GB×4) OS:Windows10Pro 1703 SSD:500GB HDD:5TB

そして、ネット接続していないものが

CPU:AMDの何か GPU:NVIDIAの何か RAM:1GB OS:Windows2000 HDD:200GB

そして現クソノートが

CPU:Intekml Atom x3 RAM:1GB OS:Windows10Home HDD:250GB

重い。