錦です。
Windows CentralによるとMicrosoftが、ARM版Windows 10に向けて、非対応のアプリをMicrosoft Storeにて非表示にしたことがわかりました。
ARM版Win10
ARM版のWindows 10は、Microsoftが主にQualcomm Snapdragon向けに開発しているARMベースのプロセッサ向けのOSで、x86向けのWindows 10 Home/Proと同等の機能を扱えます。
しかし、やはり命令やコードについて、x86向けのソフトとは互換性がないこともあり、実用性に欠けていました。
非表示
Microsoft Storeでは、ARM版Windows 10でも一律すべてのアプリを表示していましたが、Microsoft Store v11911.1001.8.0では、ARM64に対応していないアプリは非表示になるとのこと。ただしGrand Theft Auto:San Andreasなど、互換性のないタイトルの一部は購入可能と表示され続けているとのことです。これは、Microsoft Storeの他のデバイスにリモートインストールできる機能が原因と推測されています。
今後
ARM版Windows 10が使い物にならないわけではありません。ARM版Windows 10は、着実に伸びていっており、Microsoft自信も初のARM搭載のSurfaceである Surface Pro Xを発表しました(Surface RT?知らんな)。
OfficeやEdgeはすでにARMに対応している他、ChromeやFirefoxといった定番ブラウザ、Adobe Creative Cloudといったクリエイティブソフトも対応を表明しています。今後、定番ソフトが増えて、更に活気づくことが期待されています。
via Windows Central