錦です。
Microsoftは、Chromium版Microsoft Edge 81を正式リリースしました。
変更点
- コレクション機能が正式版となり初期有効化
コレクションとは、Webサイトや、サイト上のコンテンツをクリップして、WordやExcelにエクスポートできる機能です。Web上の資料整理などに便利な機能です。
- PDFビュワーの強化
PDFドキュメントでハイライトを追加・削除、色の変更ができるようになったほか、処理の並列化により長いPDFドキュメントの読み込みも高速化されています。
- InPrivateモードでダークモードとわかりやすいように
履歴をPCに残さずに閲覧することが可能な「InPrivateモード」では、右上のユーザアイコンの部分にInPrivateと表示されます。
- F9キーでイマーシブ リーダー機能が追加(筆者環境では再現不可だった)
- 読み上げのキーボードショートカット
Ctrl + Shift + U
が追加 - 開発者ツール(F12)が日本語化
アップデート
Chromium版Microsoft Edgeは、自動で更新されるので、何もしなくてもいいです。もしも、アップデートを適用したいのにされていない場合は、右上の「・・・」部分から「ヘルプとフィードバック」>「Microsoft Edgeについて」へ進むとアップデートされます。
旧Edgeをお使いの方で、Chromium版のEdgeを使いたい場合は以下のリンクからアクセスできる MicrosoftのWebサイトから、Edgeのインストーラをダウンロードしてください。なお、確定申告のWebページでChromium版のEdgeを使うと、不具合が発生することがあるようです。
Download New Microsoft Edge Browser | Microsoft
Chromium版Egdeは、4月17日より自動アップデートが始まります。