NVIDIAは、Ada Lovelaceアーキテクチャをベースにしたプロ向けGPU「NVIDIA RTX」を拡充し「NVIDIA RTX 5000 Ada世代」「NVIDIA RTX 4500 Ada世代」「NVIDIA RTX 4000 Ada世代」を追加しました。これによりすでに発表されている「NVIDIA RTX 6000 Ada世代」「NVIDIA RTX 4000 SFF Ada世代」と合わせて5製品となりました。
RTX 5000/4500/4000
今回の製品はすべて、GeForce RTX 40シリーズと同様にTSMC 4nmで製造されるAda Lovelaceアーキテクチャを採用しています。旧Quadro系統のラインナップです。
RTX 6000 Ada |
RTX 5000 Ada |
RTX 4500 Ada |
RTX 4000 Ada |
RTX 4000 SFF Ada |
|
---|---|---|---|---|---|
ダイ | AD102 | AD102 | AD104 | AD104 | AD104 |
トランジスタ数 | 763億 | 763億 | 358億 | 358億 | 358億 |
CUDA | 18176 | 12800 | 7680 | 6144 | 6144 |
Tensorコア | 568 | 400 | 240 | 192 | 192 |
RTコア/SM数 | 142 | 100 | 60 | 48 | 48 |
単精度性能 | 91.1 TFLOPS | 65.3 TFLOPS | 39.6 TFLOPS | 26.7 TFLOPS | 19.2 TFLOPS |
Tensorコア性能 | 1457.0 TFLOPS | 1044.4 TFLOPS | 634.0 TFLOPS | 427.6 TFLOPS | 306.8 TFLOPS |
RTコア性能 | 210.6 TFLOPS | 151.0 TFLOPS | 91.6 TFLOPS | 61.8 TFLOPS | 44.3 TFLOPS |
メモリ | 48GB GDDR6 |
32GB GDDR6 |
24GB GDDR6 |
20GB GDDR6 |
20GB GDDR6 |
メモリバス | 384bit | 256bit | 192bit | 160bit | 160bit |
メモリ帯域 | 960 GB/s | 576 GB/s | 432 GB/s | 360 GB/s | 280 GB/s |
TBP | 300W | 250W | 210W | 130W | 70W |
接続 | PCIe 4.0 x16 | PCIe 4.0 x16 | PCIe 4.0 x16 | PCIe 4.0 x16 | PCIe 4.0 x16 |
専有スロット | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 |
RTX 4000 Adaは、先行して発売されている「RTX 4000 SFF Ada」を強化したものとなっています。そもそもSFF自体、性能を抑えてサイズを抑えたものなのでそのフル版だと考えていただければ。
性能については、RTX 5000 Adaについて、Ampereベースの前世代RTX 5000と比較して生成AIで1.5倍、グラフィックスで1.6倍、レンダリングで2倍、OmniverseのRTXレンダラーで3倍の性能を誇るとしています。
発売と価格
RTX 5000が4,000ドル(訳572,000円)、RTX 4500が2,250ドル(約322,000円)、RTX 4000が1,250ドル(約179,000円)となります。
RTX 5000は本日より、RTX 4500は10月、RTX 4000は9月の提供となります。
L40S
また同時に、Omniverse環境向けのサーバー「NVIDIA OVX Server」向けに「NVIDIA L40S」が発表されました。
NVIDIA L40S | |
---|---|
ダイ | AD102 |
トランジスタ数 | 763億 |
CUDA | 18176 |
Tensorコア | 568 |
RTコア/SM数 | 142 |
単精度性能 | 91.6 TFLOPS |
Tensorコア性能 | N/A |
RTコア性能 | 212.0 TFLOPS |
メモリ | 48GB GDDR6 |
メモリバス | 384bit |
メモリ帯域 | 864 GB/s |
TBP | 350W |
接続 | PCIe 4.0 x16 |
専有スロット | 2 |
今秋より、ASUS、Dell、Gigabyte、HPE、Lenovo、QCT、Supermicroなどから搭載システムが登場します。