錦です。
Ice universe氏によると、AMDのGPUを搭載したSamsung SoCの登場が当初予定されていた6月から7月に延期された可能性があることがわかりました。
Exclusive:Samsung×AMD GPU was originally scheduled to be released in June, but now it has been postponed to July, when we will know the performance of AMD GPU on Exynos and other details. pic.twitter.com/GM6W8l3EKY
— Ice universe (@UniverseIce) 2021年6月20日
Samsungの次期SoCにAMDのRDNA 2 GPUが統合されることはCOMPUTEXのAMDの基調講演により明らかになっていました。それは6月中に明らかになると見られていましたが、7月に延期されたそうです。
おそらく、このAMD GPU搭載SoCは次期ハイエンドGalaxy(note 21 or S22)に搭載されるのでしょう。Galaxy以外に展開されるかどうかは不明です(Galaxy Bookとかに搭載されれば面白い)。
RDNA 2 for Samsung
このRDNA 2 GPUはSamsung SoC上でも可変レートシェーディングとハードウェアレートレーシングにも対応します。スマートフォン向けのSoCというかGPUでレートレーシングに対応するのはこれが初めてです。
Samsung SoCの具体的な仕様と、AMD GPUの具体的な仕様は明らかになっていませんが、Navi 23 GPUがモイバイル向けに最適化されているとのことなので、Navi 23かNavi 24あたりが搭載されてくるものと見られています。
via VideoCardz