錦です。
Microsoftは最新のブログで、Windows 11についての発表を行っています。
来月の新機能
ブログの最後の方で来月有効になる機能が案内されていますのでまとめます。
- Androidアプリが動作するパブリックプレビュー
- AmazonおよびIntelとのパートナーシップ(おそらくAndroidアプリ互換の話)
- 通話のミュートを操作できるようにする機能や天気の追加でのタスクバーの改善
- ウィンドウ共有の容易化
- 改良されたメモ帳とMedia Playerの導入
これらの機能が来月導入されます。おそらく、Androidアプリについては、現段階で提供されているWSLのようにWindows Subsystemでの提供と見られることから定例アップデートとは関係なくリリースされるはずで、メモ帳やMedia Player、タスクバーの改善などについては来月の定例アップデートで導入されるのでしょう。