Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

【祝】Nishiki-Hub 8周年!!!

皆様。どうもnishikioutでございます。雑記から続けてこの記事を投稿するのはどうかと思いましたが、まぁ節目だしねぇ?

8周年

ということで、Nishiki-Hubは前身である「にしきまぐれろぐ」を2015年7月3月にYahoo!ブログに設立してから8周年です。同じ誕生日の方はもう小学2年生なのか?早いっすね。

私が中学生の頃に始めた活動です。はじめはスマホから始まりました。物事を伝えるのがおもしろそうから、自分の知識をひけらかすお伝えするブログとしてスタートしました。途中、FC2やWordpressに移管したりしましたが、2017年あたりからははてなにお世話になっています。

Nishiki-Hubとして大きな転換点を迎えたのは2018年です。2018年に「ニシキのソフトウェア情報局」からみんなの情報のHubになればと「Nishiki-Hub」という名前に変わりました。Hubには交通などの中心という意味があります。実際にはUSBハブなどの意味が近いですが、Nishiki-Hubは皆さんが欲しい情報の中心地でありたいという願いから名付けられました。名前はGitHubから発想を得ており、決して某アダルトサイトではないということだけ添えておきます。

まあこの名前の裏話として「ソフトウェア情報局」とかいいながら普通にハードウェアの情報しか取り扱ってなかったので名前を変えたっていう経緯もありますが。

Nishiki-Hubが今、皆さんの「Hub」になれているかはわかりません。ただ、私は楽しいのでこのまま行きます。

8年間をまとめる

じゃあ、この8年間で起きたことをざっとまとめますか。

iPhone

2015年7月時点では、iPhoneは「iPhone 6」が最新でした。私のもとメイン機、現在のサブ機となっています。まあiPhoneだけで見るとこのブログが始まってから6s/7/8/X/XR/XS/11/12/13/14と登場してきましたねぇ

iPhoneは2017年にiPhone Xが登場しホームボタンがなくなるという大きな変革を経ました。現在はホームボタンがないiPhoneが主流となっており、やはり時代の流れを感じますね。

iOSiOS 8からiOS 16になりました。2倍です。iOSは2017年のiOS 11で画面録画が搭載され、コントロールセンターが現在のものに変更になったり、2019年のiOS 13ではiPadOSと分離するなんてこともありました。Nishiki-Hubでも人気な記事の上位にはいつもiOS関連の話題があり、昔からiPhoneの話題はNishiki-Hubにとって欠かせないものと言えるでしょう。

そもそも「にしきまぐれろぐ」自体、iPhoneの話題を取り扱うブログだったので、今のNishiki-Hubと比べると結構異なる性質だったんですよね〜。ちなみに「にしきまぐれろぐ」時代の記事はYahoo!ブログの終了とともになくなりました。いや一応アーカイブは残っていますが、再公開する予定はありません。たしか、インライン再生の話題を取り扱ったことだけは覚えています。

iPad

iPadについては2015年頃は割りと混沌としていた気がします。iPad Proが登場し、iPad AiriPad miniが実質的に放置され。2019年に一斉にアップデートされるなど。

この8年間の間にiPadもかなり変革しました。iPad Proの登場とNishiki-Hubがほぼ同時期であるため(2ヶ月ほどの差はあるものの)、iPadがパソコンに取って代わろうとしてきた沿革は実はNishiki-Hubでも取り扱ってきたメインテーマでもあります。iPadOSという名称が登場してからは、Stage ManagerやApple Mシリーズ搭載のiPadが登場し、よりデスクトップに近づいています。個人的に今後最も期待するAppleのプラットフォームであり、iPadユーザとしてもそれを願っています。

Mac

Macでいうと、Nishiki-Hubが始まった前に12インチ「MacBook」が登場しました。ちょうど当時は光るAppleマークから背面ミラーのいわゆる「くさび形MacBook」にデザインが変わる時代でした。バタフライ式キーボードが登場したのもこの時期でしたね。

2017年にはXeon WとVega GPUを搭載した「iMac Pro」が登場しました。少し前に終売しましたが。

そして何と言っても2020年にはApple Siliconへの移行が始まりました。これは2023年にようやく終了し、現在はIntel Macは整備済みに一部残るのみとなっています。

macOSは10.xだったのがmacOS 11~14へと進みました。これもある種歴史的瞬間であると言えるでしょう。この前後で一時的に独自プロセッサブームが起きましたが、案外すぐに収束しましたね。

かくいう私もM1 MacBook Air使いとなり現在に至っています。

Windows

WindowsはNishiki-Hubが始まってからすぐにWindows 10の正式リリースとなりました。翌々考えたら、ほぼ晩年だったとはいえ、Nishiki-Hubが始まった頃はWIndows 8.1が実質的に最新のWindowsメジャーだったんですよね。懐かしいな。Windows 8.1使ったこと無いけど。

WindowsWindows as a Serviceのもと、半永久的アップデートとなりました。具体的には年に2回の機能更新プログラムを適用するとリリースから18ヶ月間サポートが伸びるということを意味しています。このようなアップデートを永遠に続けるのかと思いきや、2021年にWindows 11が発表されリリースしました。え、Windows 11の発表からもう2年経ってんの?

Windows 11は、様々な機能がある反面、Windows 10ほどの柔軟さがなく賛否両論(少なくとも賛はあまりない気がしますが)となっています。さらに厳しすぎるCPU制限も話題になりましたね。TPMが脚光を浴びたのもこの頃でしょうか。

個人的にはWindows 10 Creators Updateがついこないだかと思ってたんですが、もう6年前なんですよね。早い。

Intel

Intelは当時第5世代「Broadwell」が最新世代だった頃です。Nishiki-Hubが始まってまもなく「Skylake」がリリースされ、以後5年間ほど、講義的には7年ほどの間、14nmから10nmへの移行に大きな遅延が生じる暗黒時代へ突入しました。この間、IntelAMDのリードを許し、CPU市場が割と熱を帯びた時期だったと記憶しています。

そんなIntelといえば、その迷走の中で、数々のラインナップを展開してきたことはNishiki-Hubでも何度も取り上げてきました。

特に第8世代プロセッサは「Coffee Lake」を中心に「Kaby Lake R」「Kaby Lake-G」「Whiskey Lake」「Amber Lake」「Cannon Lake」が同時に展開されるなどラインナップが混乱していました。特にKaby Lake RとWhiskey Lakeは同じ第8世代であるにも関わらず、世代交代をしたプロセッサでもあります(もうWhiskey LakeとAmber Lakeは第9世代でも良かったんじゃないか)。

さらに、多コアで勝負を仕掛けるAMDに対応し、Coreプロセッサのコア増強もさることながら、Xeonをベースにした「Core X」も登場しました。現在はすでにラインナップとして廃止されているものの、最大18コアの「Core i9」が登場したのも話題になりましたね。現在はもう完全に主流ですが「Core i9」というブランドが登場したのも2017年前後のことです。Core i11は流石に出てこないでしょう。

そんなIntelもその暗黒時代を終え、モバイル向けには2019年にIce Lake、デスクトップ向けには2021年にAlder Lakeで念願のIntel 10nmプロセス(Intel 7)への移行が完了。現在は次のIntel 4プロセスへの移行が進んでいます。いいですね。

9年目

とまあ超簡単にまとめました。

中学生の頃に気まぐれで始めたブログも気がつけば8年も続けていました。私の人生でここまでなにかを長く続けてたものは水泳とブログくらいで、後2年ブログを続ければ水泳をしていた期間を追い抜くことになります。

何かにつけ計画力も、実行力も、継続力もなかった私ですが、ブログを書くことで継続してなにかをすることの楽しさや、それを評価してもらえる嬉しさ、見ず知らずの人に自分の作ったものを見ていただけているという実感。これはきっとかけがえのないものでしょう。私は、この8年間続けてきたことを心から評価しています。Nishiki-Hubは誰にも作れない。自分だけが作れることを誇りに思っています。

なにかを作るにせよ、何を参考にしようが、丸パクリでなければ自分の色を隠すなんてできない。そう信じて今までやってきてよかったです。まあ自信過剰と言われたら元も子もないですけども。

今日からは9年目。これまでどーり気楽に楽しく、自分のしたいことをブログにすればいいかなぁって。そして見てくれている人がいて、シェアしてくれる人がいて、偶にコメントをくれて。そういうコミュニティができたらいいなぁ。

とか言ってる私も大学3年生。後2年で(問題なく進めれば)社会人です。就活頑張ってます。初めての事だらけで本当にくじけかけるけど。これもきっとうまくいくと信じています。

これまでNishiki-Hubを見ていただいた事ある全ての方、声をかけてくれた企業の方、あるときは手伝ってくれた仲間に感謝し、このエントリを〆ます。いつまでできるかしらねぇけど!できなくなるまではやってやらァ!

では。

なんか、毎年どんどん胡散臭くなっていく気がするぜ