Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

特集

【戯言Hub】Google Mapsで見ると謎の「都市高速20号」が・・・・! ~ 寝屋川に眠る謎の都市高速らしきもの

本日の内容 戯言で~す。 Google Mapsを何も考えず見ていると、寝屋川市内に目立つ目立つ、都市高速20号。その正体に迫ります。

共通テスト「情報」の試作問題を解いてみる【解説付き】

本日の内容 近年、特に情報分野への注目が高まっていますね。ICT社会の到来やら、IoT技術の発展やら。情報技術はこの数十年で目まぐるしく発達しました。そんな中、日本も情報教育に力を入れているような気がします。その例の一つが共通テストに国数英社理と…

Apple Vision Proに搭載されている「Apple R1」の正体を考察してみる ~ 考え抜かれた空間コンピューティング用チップ

3行まとめ Apple Vision Proが発売されましたが、Apple R1について若干わかったことがあります。全てではありませんが、少し考察を交えて考えてみましょう。

今年、登場が予告されている製品やサービス

はじめに 1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」において、被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。皆様の無事と、一刻も早い復興を心から願っています。 さむね 2024年が始まりました。今回は、2024年に発売または投入が予告されている製品や…

活路が増えるIoT時代の「920MHz」帯についてまとめる

3行まとめ 電波の周波数帯というのは広範に渡って活用されているものです。普段Wi-Fiで使用している帯域は2.4GHz/5GHz、そして最近新たに加わった6GHzですし、5Gも最近楽天モバイルにも割り当てられた700MHz帯(プラチナバンド)から、ミリ波と呼ばれる28GHz…

話題になった淀川左岸線について調べた ~ 環状線を救え!京阪神の交通を変える(かもしれない)路線

先日、万博絡みで淀川左岸線が悪い方向に取り上げられたようですが、プチ炎上していますね。どうやら、万博における淀川左岸線の役割が影響している様子。では今回は、淀川左岸線について見てみましょう。

スパコン「富岳」の2023年11月の世界的立ち位置 ~ 未だに産業に用いられる分野では世界一

今朝から面白そうな話題が飛んできましたので、そのことを記事にしようかと思います。富岳の話ですね 富岳が米国のスパコン3つに敗北して4位に転落した!!!と字面だけ取れば、なんだかなと思うものですが、スパコンは日々進歩するものであり、後発製品が性…

2024年のPCトレンドは「低負荷時の消費電力」と「オンデバイスAI」になりそう ~ 各社のアプローチを見る

シェア・性能・製造能力、この世のすべてを手に入れた企業、米半導体大手Intel(とAMD)。彼らの14nm足踏みの際に放った一言は人々をガチPC市場へと駆り立てた。「俺のシェアか?欲しけりゃくれてやる」「探せ!!!この世のすべてをそこにおいてきた!!」…

【編集後記】AI HWアクセラレートの話 〜 AIを身近なものにする「NPU」という存在

最近になってAIが急激な盛り上がりを見せた。第4次AIブームと呼ばれるこの盛り上がりはChatGPTやStable Diffusionがそのきっかけであると言われているが、ハードウェアとしてのAIの盛り上がりはもう少し先から起きている。

胸ポケに入るレベルで小さいカード型PC「RY-P1」

変わり種パソコンっていうのは案外まだまだあるもので。今回はPC Watchに掲載されていた「RY-P1」について。

OSSの主流ライセンスをまとめてみる

個人的にすごくわかりにくい話として「オープンソースソフトウェア」(OSS)のライセンス問題。今回は、主流なライセンスの違いなどをある程度まとめておこうかと思いまして。

バランスのいい、何でもできる高性能PCになった【錦、PCの自作をレビューする 最終回】

サムネ(仮) さて、前回の記事から2ヶ月半経ってしまったが、自作PC企画の最終回として、ベンチマークとレビューをしてこの企画の〆とする。

新大学生におすすめのPCの選び方 ~ とりあえず好きなの選べ。

3月になり卒業式を終えた今年の春に新大学生となる方も多いと思いますが、やはりこのタイミングで必要になるのは大学入学への準備ですよね。そして、その中でもかなりお金がかかる上、そして大学生活のクオリティに大きな影響を与えるのがパソコンです。今回…

コスパを重視しつつ妥協しないPCを作りたい!【錦、PCの自作を検討する Part 1】

サムネ(仮) 筆者がなんたらの購入を検討するシリーズは過去にiPhoneとMacでやった覚えがあるが、今回はApple製品ではない。自作PCである。