Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

iOS JailBreak(脱獄)とは?メリットとデメリット

錦です。

Appleは、保護主義。セキュリティ面でぬかりのない企業の一つとして有名です。 特にそれが現れているのが、iOS

OSでは珍しく「共通したファイルブラウザ」がないものです。これは、デメリットではなく、iOS独自の仕様というものです。 アプリは普通、コンピュータにインストールし、フォルダ間を自由に行き来できるものです。この脆弱性をついて、マルウェアが繁殖するわけですが、それを絶ってしまうと、アプリの存在意義がなくなります。

で、そのファイルブラウザというものですが、WindowsではExplorerが、MacではFinderが使用されています。

iOSにはそういうものがなく、ローカルには、サンドボックスという、アプリが変更を行える範囲が決められており、それらから共有するのが「Appextension」です。

で、iOSはそういった制約が非常に多い反面、セキュリティ面では優秀な成績を保っています。

ですから、ハッカーたちが見つけた脆弱性はウラで高額で取引されます。GIZMODOは、これがAppleの報酬金プログラムの壁だということです。

ここで本題。「脱獄」とは。

脱獄とは、iOS脆弱性をついて、AppStore以外からのアプリのインストールを許可したり、iOSが通常アクセスを許可していないシステムへのアクセスを許可したり、、、いわゆるRoot権限を剥奪するものです。

メリットは、ほとんどが自由になること。 もちろん、チートツールもで回りますし、SSHせつぞくもかんたんにおこなうことができます。

デメリットは、セキュリティ面。そして、アプリがひらけない。

セキュリティ面に関しては、脱獄した時点で入獄するまでAppleのサポート外となるためです。

そして、アプリがひらけないというのは、Cydiaを検知しひらけないアプリが多くあるということ。 脱獄していると、iOSのセキュリティが下がる=アプリのセキュリティも下がるので、一部アプリでは、脱獄した時点で動作がしない状態になります。 LINEゲームを起動するとチートツールがあるとして、動作しません。

余談

余談ですが、現在安定した完全脱獄ができるiOSは、iOS9.3以下です。 また、完全ではありませんが脱獄ができるのはiOS9.3.3-9.3.5です。 そして、現在脱獄がテストされているのは、 iOS10.0-10.2です。