Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

上位向けApple Siliconの話 Mac Pro向けの32コアCPUと、最大128コアGPUを計画中 他にも16/20コアCPUも

f:id:doskokimeil127-dosd:20201111032732p:plain

錦です。

Bloombergによると、AppleApple M1の後継となるApple Siliconを計画しているとのことです。

Apple Silicon

AppleWWDC 20にて、今後2年間のうちにすべてのMacラインナップをすべてApple Siliconに移行することを明らかにしてます。もちろんこれは、Mac ProiMac Proのようなハイエンド向けラインナップも例外ではありません。

すでにMacのラインナップではエントリー向けに当たる、MacBook AirMacBook Pro 13" ローエンドモデル・Mac miniの3ラインアップは11月に発売されたモデルでApple M1チップに移行しています。Apple M1チップには4コアの高性能コアと4コアの高効率コアの計8コアのCPU、7コアまたは8コアのGPUが内蔵されています。

32コアCPU

報道によると、現在Appleは、高性能コアを8コア/12コア/16コア搭載したSoCの開発により組んでいるとのこと。高効率コアはいずれも4コア搭載されているとのことで、これと合わせて12コア/16コア/20コアCPUを搭載したApple Siliconが計画しているようです。Apple M1は、Apple Siliconの中で最もローエンド向けのチップになっており、今回存在が明らかになったApple SiliconはMacBook ProiMac向けのSoCであることがわかります。こちらはともに2021年に発売されるようです。

また、こちらは高効率コアの数はわかりませんが、Mac Pro向けに高性能コアを32コア搭載したApple Siliconも開発中とのこと。このApple Siliconを搭載したMac Proは現行のMac Proよりもサイズが半分になる模様で、こちらは2022年に発売される模様です。あと、どのラインナップになるかはわかりませんが、2021年後半にはハイエンドデスクトップが登場するとのことです(おそらくiMac Pro?)。

GPU

Appleは同時に、16コア/32コア/64コア/128コアのGPUも開発しているとのこと。128コアや64コアのようなGPUはおそらくハイエンドMac向けのGPUになる模様です。

ハイエンドMacにも統合グラフィックスとしてGPUが提供されるのか、現在のMacBook Pro 16"やiMaなどのようにdGPUとして提供されるのかはわかりませんが、Apple GPUAMDNVIDIAGPUよりも数倍高速だそうです。


個人的に、今のSoCのパッケージで提供できる部分には限界があると思うので、iMacMac Proではユニファイドメモリではなく従来どおりのDIMMのRAMが搭載されるのではないかと思っていますし、GPUとCPUの組み合わせてApple Siliconが複雑化するのはAppleとしても避けたいことかと思うので、いずれAppleディスクリートGPUが提供されるのではないかと思います。個人的な妄想としては、Apple GPU搭載のeGPUとか、Mac Pro向けのMPXモジュールとか。既存のMacシステムにもなにか恩恵があればいいなぁ。

via VideoCardz