錦です。
Prallelsは、Apple Siliconをネイティブでサポートした仮想デスクトップアプリ「Parallels Desktop v16.5」をリリースしました。
Apple M1でのParallels DesktopではWindows 10 ARM Insider Previewのみ動作できるようになっています。なお、正式ビルドについてはライセンスがOEMにしかリリースされていないこともあってまだ未対応になっています。
性能は、Core i9環境でWindows 10を仮想かん今日で実行したときに比べてパフォーマンスが30%向上している他、DirectX 11のパフォーマンスも最大60%向上しているそうです。
ついに、M1にもWindowsがやってきました。AppleからBoot Campがリリースされないかという期待もありますが、個人的にはParallelsのほうが使いやすい気がするので、Boot Campべつに・・・。
MicrosoftもWin10 ARM、普通にライセンスすればいいのに・・・。