錦です。
AMDはRDNA 3ベースのGPU「Radeon PRO W7000」シリーズを正式に発表しました。
Radeon PRO W7000
Radeon PRO W7000シリーズは、RDNA 3をベースとするプロ向けのGPUです。
W7900 | W7800 | |
---|---|---|
SP数 | 6144 | 4480 |
CU数 | 96 | 70 |
FP16性能 | 122.64 TFLOPS |
90.5 TFLOPS |
FP32性能 | 61.3 TFLOPS |
45.2 TFLOPS |
メモリ | 48GB GDDR6 |
32GB GDDR6 |
最大メモリ 帯域 |
864GB/s | 576GB/s |
メモリバス | 384bit | 256bit |
Infinity Cache | 96MB | 64MB |
TBP | 295W | 260W |
発表されたのはハイエンドモデルの「Radeon PRO W7900」と「Radeon PRO W7800」の2モデルです。前世代では、Radeon PRO W6900番台のGPUがW6900XとしてMac Pro向けにしか提供されていませんでしたが、今回はW7900が提供されており、ハイエンドグレードも利用可能となっています。
Radeon RX 7000シリーズと同様にMCM構造を採用しており、GPU本体があるGCDとInfinity Cacheが搭載されるMCDが別々のチップレットに搭載されています。
GPUの構造としては、CUあたりのAIアクセラレータ数が2倍となり、AI性能が最大2.7倍、レイトレーシング性能が1.5倍向上したとしています。
更に、メディアエンジンでは同時エンコード・デコードのストリームが2倍となりより多くのストリームを同時にエンコード・デコードできるようになったほか、8K/60fpsまで対応するAV1エンコーダ・デコーダも搭載しています。
そしてやはり目に入るのは大容量のメモリであり、W7900には最大864GB/sで通信することができる48GBものGDDR6メモリが搭載されています。
コスパ
AMDはコストパフォーマンスがNVIDIAよりも優れているとし、W7900では、RTX A6000以上の性能を安価に実現可能、RTX 6000 Adaと比較すると半額で同等の性能が得られるとしています。
W7800でも、RTX A5500と比較して性能が高く、メモリも大容量ですが、こちらのほうが安価です。
AMDは実際のテストに基づくコスパでRTX 6000 Adaと比較して1.4倍~2.4倍優れているとしています。