Nishiki-Hub

国内外のPC/PCパーツ/スマホ/Appleなどの最新情報を取り上げています

Intel、第2世代「Core」プロセッサを発表 ~ 安価帯グレード向けの「Raptor Lake Refresh」と組み込み向けの「Bartlett Lake」

3行まとめ

Intelは、第2世代「Core」プロセッサシリーズを発表しました。具体的には「Raptor Lake Refresh」が拡充され、新たにエッジ・組み込みシステム向けに「Bartlett Lake」が追加されました。

Raptor Lake Refresh

Coreプロセッサラインナップは、Core Ultra登場以降に廉価グレードに向け一世代前の製品として提供しているブランドです。第1世代Coreプロセッサでは、Raptor Lakeが採用されていましたが、第2世代についても引き続きRaptor Lake(今回はおそらくRaptor Lake Refresh)を採用しています。

登場したのは、末尾Uの15W帯のCPUと、末尾Hの45W帯のCPUです。ともに、Raptor CoveとGracemontで構成されたCPUを採用しており、GPUにはXe-LPを採用しています。

コア数 P+E スレッド数 Pコア
ベース
クロック
Pコア
ブースト
クロック
Eコア
ベース
クロック
Eコア
ブースト
クロック
キャッシュ iGPU
EU
iGPU
クロック
PBP MTP MAP
Core 7 250U 10 2+8 12 1.8 GHz 5.4 GHz 1.2 GHz 4.0 GHz 12 MB 96 1.3 GHz 15W 55W 12W
Core 5 220U 10 2+8 12 1.4 GHz 5.0 GHz 0.9 GHz 3.8 GHz 12 MB 80 1.3 GHz 15W 55W 12W
コア数 P+E スレッド数 Pコア
ベース
クロック
Pコア
ブースト
クロック
Eコア
ベース
クロック
Eコア
ブースト
クロック
キャッシュ iGPU
EU
iGPU
クロック
PBP MTP MAP
Core 9 270H 14 6+8 20 2.7 GHz 5.8 GHz 2.0 GHz 4.1 GHz 24 MB 96 1.55 GHz 45W 115W 35W
Core 7 250H 14 6+8 20 2.5 GHz 5.4 GHz 1.8 GHz 4.0 GHz 24 MB 96 155 GHz 45W 115W 35W
Core 7 240H 10 6+4 16 2.5 GHz 5.2 GHz 1.8 GHz 4.0 GHz 24 MB 64 155 GHz 45W 115W 35W
Core 5 220H 12 4+8 16 2.7 GHz 4.9 GHz 2.0 GHz 3.7 GHz 18 MB 80 1.5 GHz 45W 115W 35W
Core 5 210H 8 4+4 12 2.2 GHz 4.8 GHz 1.6 GHz 3.6 GHz 12 MB 48 1.4 GHz 45W 115W 35W

主な展開先は、廉価グレードのラップトップとなる見込みですが、これが安価に登場するなら面白いですね。特に末尾H。

Bartlett Lake

Bartlett Lakeは、Coreブランドで提供されるエッジ向け・組み込みシステム向けの製品です。

現時点で多くのことが発表されているわけではありませんが、「Core 7 251E」という製品が存在し、これが「Core i7-14700」と比較してシングル性能が1.06倍、マルチ性能が1.08倍になっているとのこと。

ソケットはLGA-1700で、8P16EのCPUとなっていること、Xe GPUが採用されていることから、Raptor Lake Refreshがベースになっているとみられています。

関連リンク